筋肉トレで使って一番良かったオススメマットを紹介

トレーニングマットブログ

こんにちは。

たいらのたんぼブログの『たいたん』です。

近年はコロナの影響でお家時間が長くなり、

ダイエットや健康維持のために

自宅で自重の筋肉トレーニングやストレッチ等を行う方も多いのではないでしょうか?

私も、自宅で筋トレをするのが日課となっていて

毎日トレーニングマットを使っているのですが、

マットの種類がいっぱいあってどれにしようか迷いますよね…。

薄い物から厚みがある物。

安い物から高い物まで。

我が家は妻も息子もストレッチや筋トレで使っていて、

今まで色々なマットを使って来ました。

その中で、使ってみて一番良かったマットを紹介します。

自宅で筋トレやヨガ、ストレッチをする方の参考としていただければと思います。

目次

【一番良かったトレーニングマット】

さっそく、今まで使っていて一番良かったのは

グロングトレーニングマット

概要

値段:4680円(税込)

展開時:180cm×60cm×5cm

折り畳み時:60cm×60cm×15cm

重量:1900g

材質:カバー・フェイクレザー、中身・発砲ポリエチレン

カラー:4色(ブラック、ブルー、オレンジ、ピンク)

・良かったところ

  •  分厚い
  •  頑丈
  •  収納しやすい

まずは、分厚いところが一番のメリットだと私は感じています。

その厚さ『5cm』

これだけの厚みがあれば腹筋の時の腰の痛みや

ストレッチの時のお尻の痛みなど全く感じません。

しっかり守ってくれるのでストレスなくトレーニングなどが出来ます。

続いてのメリットは丈夫なところです。

マットの外側もレザーで出来ているので、とても頑丈です。

汗などで濡れてしまっても、拭くことが出来るので清潔的で管理しやすいところが素晴らしいです。

最後のメリットは収納しやすいところです。

180cmと長いトレーニングマットですが、三つ折りに出来るので

とても収納しやすくなります。

押し入れやちょっとした隙間に収納することができます。

・欠点

  •  今のところ特にない

5カ月ほぼ毎日使った現在でも、へこんだり破れたりすることなく

良い状態を保っています。

このようにグロングトレーニングマットは多くのメリットがあり、デメリットは感じられません。

安い物から見れば少し値が張りますが

費用対効果を考慮すれば、買い替えることもほとんどないと思いますので、

とても安く良い物だと思います。

間違いなく今まで使用したトレーニングマットの中でナンバー1です。

【安さ重視のトレーニングマット】

使用頻度もなくて、安いのでいいよー!って方は

PVC(ポリ塩化ビニル)素材のトレーニングマット

良く巷で売っているマットですね。

※ポリ塩化ビニルは柔らかいプラスチック素材

・良いところ

  • 安い
  • 持ち運びしやすい

このトレーニングマットのメリットは値段が安いことと、

丸められるので持ち運びが楽なところですね。

値段は厚みによっても違いますが、

10mmの厚みでも1500円程度で購入が可能で、安い魅力があります。

・欠点

  •  すぐボロボロになる。

安いマットの最大のメリットはその安さですよね。

1500円程度で購入出来て、それなりの柔らかさもあるので

使用する分には問題ありません。

私は床の固さが気になるタイプなので

厚めのもの(10mm程度)を購入して使っていました。

丸めて持ち運びも出来るので、使い勝手は良いと思います。

ただ、使っていくと徐々にボロボロになっていき

剥がれたマットが家中に落ちている状態となります。

使用感としては1カ月から2か月程度しようしたらマットがはがれ始める印象です。

【まとめ】

最後までご覧いただきありがとうございました。

筋トレ・ヨガ・ストレッチに使えるトレーニングマットで一番優秀なものは

紹介したグロングのトレーニングマットだと思います。

使ってみてしっかりした素材で体を守ってくれて

大きいので快適に使用することが出来ています。

5カ月使った現在も、壊れたりダメになっている所が全くないのが素晴らしいです。

最近では同様のサイズや素材でやや安めの物も出てきていますが、

4680円でグロングというメーカの安心感を考えれば安い物だと感じます。

かなりオススメ商品です。

皆さんも試してみて、快適なエクササイズをしていきましょう!

たいらのたんぼブログでは様々なエクササイズ器具を紹介しています。

お家時間に有酸素運動をするのなら

スケーティングボード(スライドボード)がオススメです。

他にもエクササイズ器具を紹介していますので下の画像をクリックして確認してみてください!

ブログの画像
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次